久しぶりに喫茶店に来てます。やっぱり良いなぁ~この雰囲気。最近はファストフード店ばっかりでさぁ、喫茶店って少なくなったよね。
モーニングサービスでトーストつけて、コーヒーをすすりながら書いてます。
以前(かなり前だけど)サラリーマンやってた頃はよく行ったなぁ~喫茶店。
あ、サボリじゃないよ。以前の職種はCE。カスタマーエンジニアって奴ですね。お客様のところにお邪魔して、設置されてるコンピュータとか端末装置なんかのメンテナンス。約束の時間があるから時間調整したり、ランチ食べたり。いわゆる外回り。懐かしいねぇ。
CEの次はSE。外回りじゃなくなったから、喫茶店もあんまり行けなくなったなぁ…自分でも信じられないんだけど、以前はコンピュータ畑、IT畑をまっしぐらだったんですね。それが今では家具屋さん。※正確にはちょっと違うけど…一応物流系になるのかな?の職種に身を置いております。これまた外回りじゃなく、物流センターの中での仕事なので、朝入場したら夕方終わるまで一歩も出ず。なのです。
ちょっと話がそれましたねw
流れるBGM、人々の話し声…どれも雑音って言われればそれまでなんだけど、そんな空間の中で一人…なんとなく心地いいんですよね。
コーヒーをすすりながら、暇つぶしというわけでもなくポメラと向き合う。そんな時間も良いものですね。